2023年受験 麻布合格を目指して〜SAPIX通塾中〜

麻布合格を目指して小1からSAPIXに通う母と息子の受験勉強日記

3月組分けテスト結果速報

こんばんは。本日もお読み下さりありがとうございます。


昨日はテストの結果速報ありましたね。

息子の感想としては、もっと悪いかと思っていたから、思ったよりも良かった。国語の記述で点数が取れた、算数は頑張らないといけないとの感想でした。


結果は

偏差値 理科>65>国語>4科>60>社会>算数>55


今日は少し時間に余裕があったのでテスト直しをしました。算数は正答率30%以上の問題、国語は漢字、文法、語彙問題、理科と社会は全て。


社会は本人は得意教科と思っていたようですが、結構忘れていることも多かったり、色々な情報と地域とがうる覚えのところもあったりと課題が見えてきました。


算数は何度もブログで書いてある通り、色々とミスが多いので、まずはデイリーチェックテスト、基礎力定着テストで9割以上を目指して復習を丁寧に進めていきたいと思います。

まずはできることから、丁寧に焦らず進めていけたらと思います。


本日はここまで、最後までお読みくださりありがとうございました。

新5年生組分けテスト自己採点。。

こんにちは。本日もお読み下さりありがとうございます。


週末、頭痛に悩まされていた息子も日曜日に10時間睡眠をとり元気になりました。

やはり疲れがたまっていたようです。

もともとよく寝る子なので、睡眠はほんと削れませんね。


組分けテストの採点をしていたところ、頭痛のあった社会。カタカナのアとイの区別がつかず、かなりあやしい字を書いておりました💦

どの教科も、間違いが多く、、点数はこわくてつけられませんでした。。土曜日の結果を待ちたいと思います。


1年から4年までは順調にきていたはずなのに、新5年生になり色々とつまずきだし。しかも算数。。

算数はちょっとずつ成績が下がってはいたものの、他の教科にカバーされ、見てみないふりをしていたんですよね。。


麻布に行きたいだなんて、実は夢物語なのではないかと、現実をつきつけられております。

学校説明会ももっと範囲を広げて聞かないといけないなと思います。

とはいえ、このブログ名は成績には見合わないかもしれませんが、息子の目標ということでこのまま継続していこうと思います。


算数、どう改善していこうかな。。



そういえば、日曜日に塾の先生から連絡がありました。

(先週私が宿題が終わらないと相談していた)

算数の先生からのお返事は以前のブログに書いています。


今回は国語の先生からでした。理科、社会についてもお返事いただきました。


勉強時間の配分としては

算数:国語:理科:社会=5:3:1:1

もしくは4:3:1.5:1.5でよいそうです。

なので、息子の場合は算数に時間をかけて下さいと。


国語の記述のまる付けに苦労すると質問したところ、内容については親は手を引いて良いと。授業用ノートと解答を見ながら自分で足りないところを追加する。その根拠となるページ、行を記載する。

親はてにをは、接続語がおかしかったら直す程度で良いと。


理科、社会は宿題が終わらなくてもよいと。

4年生の時のように分からなかったことを調べる(これに時間を費やしていた)のは、5年生になったら時間がないのでやり方を変える時期なのかもしれない。調べるよりも(もちろん時間があればやってよい)問題を解いていくことを優先する。


とのお返事でした。子供によって対応は異なると思いますが。

どうしたらよいのか分からなくなったら、塾に相談してみるのは大事ですね。


先生も丁寧にお話ししてくれるので、私の漠然とした不安が少し軽くなりました。


まだまだ悩みはつきませんが、逃げずに頑張りたいと思います。

本日もお読み下さりありがとうございました。


⭐️おまけ⭐️

息子お気に入りの本。4年生の頃に欲しいと頼まれて購入。何度も読んでおりました。勉強法も少し取り入れたり参考にしていたようです。

https://amzn.to/3rdy0vj

忙しい1週間。終わらない宿題。そして体調不良

おはようございます!本日もお読み下さりありがとうございます。


さて、今週がまた始まりましたね。

先週は本当に忙しかった息子

無理しすぎたのか、昨日の組分けテスト中に頭痛発生、、理社は頭が痛すぎて頭をかかえながら試験を受けたそうです😭かわいそうに。。

寝るまでずっと痛そうで、、

やはり小学生、まだまだ身体も未熟なので無理しすぎは良くないですね。

身体の悲鳴。。。反省です😓  


私も子育てには休みがないので、たまに夫に子供預けてリフレッシュしたいと思うし、働いていた時も休みの日にはリフレッシュしていたし、受験勉強も同じように休むこと必要ですよね。

しかも子供なら尚更のこと大人のように無理させてはいけませんね。


先週は土曜日授業に組分けテスト、時間がいつもよりなかったので、前週よりも時間がとれないことを自覚して、宿題の優先順位を考えて、できないものを早めに切り捨てることも必要だったのかなと思います。


今週はもう少し、息子の心に余裕が持てるようスケジュールを考えたいと思います。

まずは身体あっての受験。

心も身体も元気に毎日過ごせるようサポートしないとですね。


今日はここまで。最後までお読み下さりありがとうございました。